埼玉いのちの会

イベント情報
これからの予定
●第20回交流会
日時:3月26日(水)PM13:30~15:30
場所:川口駅前市民ホール「フレンディア」
講師:河野利満さん(川越市在住)
演題:「恩返しの人生」
参加費:1,000円(お茶・お菓子付)
🌸講師紹介🌸
宮崎県日南市出身 78歳
家が貧しく小学4年生から新聞配達をして家を助ける。
エアコン会社を経営し、寄付をしていくと決め、
東日本大震災では長年、宮城、岩手、福島へ寄付を続ける。
「世の中の人に助けられて生きてきたので
今は恩返しで生きている」と言われる河野さん。
会社引退後は登下校の見守りや民生委員など
ボランティアの毎日を過ごしている。
●生命尊重センター40周年の集い
日時:4月27日(日)AM10:00~15:30
場所:都市センターホテル3Fコスモスホール
【第1部 記念講演&提談】
講演:高橋幸宏氏(小児科医)
「7000人の小さないのちを救って」
提談:宮津航一氏(熊本県立大学3年
・ふるさと元気子ども食堂代表)
「こうのとりのゆりかごから始まる
第二の人生」
明和政子氏(京都大学大学院教育学研究科教授)
「胎児は心をはたらかせている」
陳央仁氏(龍ヶ崎済生会病院産婦人科部長)
「いのちを授かることは奇跡」
秋葉悦子氏(富山大学名誉教授)
「母体保護法の見直しを」
【第2部】13:00~懇親パーティー
参加費:第1部 3,000円
第2部 7,000円
●第45回いのちの教育講演会(川口)
日時:7月6日(日)PM13:00~15:30
場所:川口駅前市民ホール「フレンディア」
講師:宮崎愛伎代氏(合同会社バンカ代表)
演題:「みんな満まる オールOK!」
チケット:前売り1,500円(当日2,000円)
🌻講師紹介🌻
福笑顔のプロデューサーあきよさん。
小学生の時に父親の事業失敗と両親の離婚を経験しながらも、
笑顔でいることを力に乗り越えられてこられました。
その後、人々の心を前向きにするイベントを手掛けるようになり、
イベント企画・制作を手掛ける「合同会社バンカ」を設立。
セミナーや福笑顔の作り方講座なども開催されています。
多くの方にパワフルで明るく前向きなあきよさんの笑顔と生き方に触れてほしいと思っています。


